もぐのすけヒンカーン

製造業の知識を共有しています

キャリアパスを選ぶ:品質管理と製造現場のハイブリッドタイプ



~3分でできる、未経験者のための適性診断~

こんにちは、もぐのすけです。

「製造の仕事を続けるべきか?」
「品質管理に転職してみたいけど、自分に向いてる?」

そんな悩みを持つ方のために、今回は“簡単な診断チャート”をご用意しました!

前回の記事→

nietono123.hatenablog.com


🔍【診断チャート】あなたに向いてるのはどっち?

質問に「はい」か「いいえ」で答えて進んでみてください👇

スタート
 ↓
Q1. 細かいところに気づくのが得意だ
 ↓ はい → Q2       ↓ いいえ → Q5

Q2. 数字や記録を見るのに抵抗がない
 ↓ はい → Q3       ↓ いいえ → Q6

Q3. トラブルが起きたとき、冷静に分析する方だ
 ↓ はい → 【A:品質管理タイプ】 ↓ いいえ → Q4

Q4. ミスを見つけると、なぜ起きたか考えてしまう
 ↓ はい → 【A:品質管理タイプ】 ↓ いいえ → Q6

Q5. 身体を動かす仕事が好きだ
 ↓ はい → Q7       ↓ いいえ → Q6

Q6. 人と話すより、一人で集中する方が好き
 ↓ はい → 【B:製造現場タイプ】 ↓ いいえ → 【AとBのハイブリッド】

Q7. 毎日同じリズムで動くのは苦にならない
 ↓ はい → 【B:製造現場タイプ】 ↓ いいえ → 【AとBのハイブリッド】

 

🎯 診断結果はこちら!

✅【A:品質管理タイプ】

あなたは観察力・分析力・判断力に優れているタイプ!
不良発見、原因調査、改善提案など、品質の仕事で活躍できる素質があります。


✅【B:製造現場タイプ】

あなたはモノづくりそのものが得意な“現場タイプ”。
正確さ・安定感・スピードが求められる仕事にぴったりです。


✅【AとBのハイブリッド】

どちらの力も持っている万能型!
製造→品質、品質→改善、将来的にはマネジメントなど、幅広いキャリアパスに向いています。


🛠 もし転職したくなったら?

1.転職先を見つけましょう!

2.有給消化をしましょう!

3.新しい職場へGO!!

 


▶ 次回予告:【保存版】未経験からの品質管理・品質保証へ転職準備を解説します。

nietono123.hatenablog.com